田中将司(2017-2019博士後期課程、2020学術研究員、2021-学術共同研究員)
学会発表
- Tanaka, Masashi (2016) Junior High School Gay Men’s Relationships with Their Friends and Teachers in Japan. The 31st International Congress of
Psychology in Yokohama, Pacifico Yokohama, 218.
- 田中将司(2017)ゲイ男性のセクシュアルアイデンティティに影響を与える要因--ライフストーリーによる一考察--,日本心理学会第81回大会 シティプラザ久留米,国内学会・会議,1061.
- 金子周平・田中将司・堂園安奈・平井もも・森陽平(2018)ベーシックエンカウンター・グループのファシリテーター訓練の効果:非無作為化試験,日本人間性心理学会第37回大会,人間環境大学,国内学会・会議,80.
- 田中将司(2018)本邦のLGBアイデンティティの次元に関する探索的研究,日本心理学会第82回大会,仙台国際センター,国内学会・会議,159.
- 田中将司(2018)LGBアイデンティティ発達に関する研究--モデルやその他の言及を通して--,日本心理学会第82回大会 仙台国際センター ,国内学会・会議,62.
- 田中将司(2019)一人のレズビアン50代女性の人生の理解—語る行為の影響にも着目して—,日本人間性心理学会第38回大会,跡見学園女子大学,国内学会・会議,38.
- 金子周平・田中将司(2019)体験過程プロセス分析によるLow-structured groupのファシリテーター訓練に関する仮説生成,日本人間性心理学会第38回大会,跡見学園女子大学,国内学会・会議,44.
- 田中将司(2020)プレイセラピーにおけるセラピストの態度-パーソンセンタードアプローチに基づく再考-,日本人間性心理学会第39回大会,オンライン,国内学会・会議,41.
論文
- 田中将司(2017)日本におけるレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル当事者のセクシュアルアイデンティティに関する心理学研究の課題 九州大学総合臨床心理研究,9,205-216.
- 田中将司(2020)70代ゲイ男性のナラティブと時代背景 カウンセリング研究,53(1),39-51.
- 田中将司・古賀なな子・新村信貴・森 陽平・金子周平(2020)臨床心理学におけるオンラインインタビューの方法論と倫理的配慮 九州大学総合臨床心理研究,12,91-96.
- 田中将司(2020)『古い考えの家』で生まれた20代ゲイ男性のナラティブ 九州大学総合臨床心理研究,12,41-46.
- 金子周平・白井祐浩・田中将司・古賀なな子・平井もも(2021)ファシリテーター機能自己評価尺度の作成と妥当性の検証 人間性心理学研究,38(2),199-208.
- 田中将司・金子周平・森 陽平・堂園安奈・平井もも(2021)非構造化グループのファシリテーター訓練の効果研究 心理臨床学研究,39(4),365-371.
古賀なな子(2016-2017専門職学位課程、2018-2020博士後期課程、2021-学術研究員)
学会発表
- 古賀なな子(2017)社交不安傾向の潜在的持続性と家庭養育環境の関連,日本心理臨床学会第36回大会,パシフィコ横浜,国内学会・会議,492
- 木場典子・古賀なな子・山田悠未・中原千晶・金子周平(2017)ファシリテーター養成の効果検証―構成的グループの基礎訓練―,日本人間性心理学会第36回大会,東海学園大学名古屋キャンパス,国内学会・会議,151
- 古賀なな子(2018)社交不安症当事者がセルフヘルプ・グループへ入会・継続参加するまでの心理的過程,日本心理臨床学会第37回大会,神戸国際展示場開催,国内学会・会議,275
- 古賀なな子(2019)社交不安症者の安全確保行動と援助要請行動に関する一考察,日本人間性心理学会第38回大会,跡見学園女子大学,国内学会・会議
- 金子周平・古賀なな子(2020)社交不安症者の家庭養育環境に対する認知に関する研究,日本人間性心理学会第39回大会,オンライン,国内学会・会議,64.
- 金子周平・古賀なな子(2020)ファシリテーター訓練におけるメンバー体験と体系的訓練の効果の比較,日本人間性心理学会第39回大会,オンライン,国内学会・会議,65.
論文
- 古賀なな子(2018)社交不安傾向と学齢期の養育者の養育態度の認知に関する研究 九州大学総合臨床心理研究,10,13-16.
- 田中将司・古賀なな子・新村信貴・森 陽平・金子周平(2020)臨床心理学におけるオンラインインタビューの方法論と倫理的配慮 九州大学総合臨床心理研究,12,91-96.
- 古賀なな子・木場典子・山田悠未・池田千晶・金子周平(2021)多面的な役割体験を重視した構成的グループのファシリテーター訓練の実践報告 九州大学総合臨床心理研究,13,33-39.
- 古賀なな子(2022)社交不安症者がセルフヘルプ・グループへ継続参加に至る心理的過程 人間性心理学研究,39(2),155-167.
堂園安奈
学会発表
- 金子周平・田中将司・堂園安奈・平井もも・森陽平 2018 ベーシックエンカウンター・グループのファシリテーター訓練の効果:非無作為化試験 日本人間性心理学会第37回大会 人間環境大学 国内学会・会議 80
- 堂園安奈・安達菜穂子・池上知子 2018 代理報復における等質性認知と軽蔑感情の影響 日本グループ・ダイナミックス学会第65回大会 神戸大学 国内学会・会議 86-87
論文
- 田中将司・金子周平・森 陽平・堂園安奈・平井もも(2021)非構造化グループのファシリテーター訓練の効果研究 心理臨床学研究,39(4),365-371.
新村信貴
学会発表
- 新村信貴・水野行範 2017 ファミリー・グループの持つ力と可能性 ―経年参加者へのインタビューを通して― 日本人間性心理学会第36回大会 東海学園大学 国内学会・会議 104-105
- 野田諭・押江隆・水野行範・新村信貴・池ノ谷和・加藤春奈・田畑優介・坂本和久 2019 PCAを背景に持つグループの可能性を考える ~ファミリーグループとコミュニティプレイセラピーの比較から~ 日本人間性心理学会第38回大会 跡見学園女子大学 国内学会・会議 48
- 新村信貴(2020)家族エンカウンター・グループの機能と経年参加者のニーズに関する一考察-自然な対話と成長への気付き-,日本人間性心理学会第39回大会,オンライン,国内学会・会議,65.
論文
- 田中将司・古賀なな子・新村信貴・森 陽平・金子周平(2020)臨床心理学におけるオンラインインタビューの方法論と倫理的配慮 九州大学総合臨床心理研究,12,91-96.
- 新村信貴(2021) ファミリー・グループの臨床心理学的理解のための基礎的考察 九州大学総合臨床心理研究,13,113-119.
森陽平(2017-専門職学位課程、2019-博士後期課程)
学会発表
- 森陽平(2018)友人のもつ自傷行為に対する認識と感情が援助行動に及ぼす影響,日本カウンセリング学会第51回大会,松本大学,国内学会・会議,116
- 金子周平・田中将司・堂園安奈・平井もも・森陽平(2018)ベーシックエンカウンター・グループのファシリテーター訓練の効果:非無作為化試験,日本人間性心理学会第37回大会,人間環境大学,国内学会・会議,80
論文
- 田中将司・古賀なな子・新村信貴・森 陽平・金子周平(2020)臨床心理学におけるオンラインインタビューの方法論と倫理的配慮 九州大学総合臨床心理研究,12,91-96.
- 田中将司・金子周平・森 陽平・堂園安奈・平井もも(2021)非構造化グループのファシリテーター訓練の効果研究 心理臨床学研究,39(4),365-371.
- 森 陽平(2021)友人のもつ自傷行為に対する感情と認識が援助行動に及ぼす影響 九州大学総合臨床心理研究,13,53-59.